猫とキャンピングカーの旅と山

Redodo

Puppy480 メンテナンス

キャンピングカーの電気強化計画 その4

こちらの続きです。バッテリーの説明に従ってバッテリーのバランスを取っている間に別のことを行います。それは、走行充電器・DC-1220SPと統合(すぐれもの)充電器・CH-1225GFPの設定変更です。上記の写真はまだバッテリー交換前のもので...
2024.09.21
Puppy480 メンテナンスPuppy480 快適化DIY
Puppy480 快適化DIY

キャンピングカーの電気強化計画 その3

こちらの続きです。いよいよ鉛ディープサイクルバッテリーと入れ替えを行います。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーの重量は大体10Kg程度。ストラップがあるので簡単に持ち上がります。持った感じは10kgの米より軽い気がしました。作業の邪魔になるの...
2024.08.27
Puppy480 快適化DIY
Puppy480 メンテナンス

キャンピングカーの電気強化計画 その2

こちらの続きです。結果から書きますと、結局リン酸鉄リチウムイオンバッテリーに換装しました。交換した理由は、 ・日中の灼熱の日差しにより外気温が高すぎ&断熱性の高い車体でも窓のサンシェードが過熱して室内の気温が上がる。 ・そのため、キャンパー...
2024.08.17
Puppy480 メンテナンスPuppy480 快適化DIY
猫とキャンピングカーの旅と山
© 2024 猫とキャンピングカーの旅と山.
  • ホーム
  • トップ